【DIY】不要な自転車バラバラにして廃棄してみました

バイク
hiropin
hiropin

今回はDIYって言っても、何かを作るんじゃなくて壊す方だよ。

ものを捨てるのにもお金がかかるから、こんなことも出来るんだって参考にしてもらえたら嬉しいな!

不要になった自転車の写真

今回、バラバラにしたい自転車は上の写真のものです。

長男が小さい頃にご近所から頂いたものなので、10年ほど前に作られた(購入された)ものだと思います。

見た目はまだ乗れそうですが、タイヤが湾曲してしまっているので、乗り心地が非常に悪くなってしまっています。

なお、筆者の住む地域では自転車は粗大ごみです。

新しい自転車を購入した場合には販売店で引き取ってくれる場合もありますが、今のところ新しい自転車は不要なんですよね。。。

そこで、細かく分解して捨ててみる事にしました!

まずは、外せるところは出来る限り外します。

スパナなどの工具だけで外せるところを外した自転車の写真

これだけでも、かなりの部品が外せるのですが、どうしてもフレームやハンドルの部分が残ってしまいます。

そこで、使うのが次の工具です。

筆者が購入したディスクグラインダーの写真

ディスクグラインダーという工具です。見たことがある人が多いと思いますが、家庭で持っている人は少ないんじゃないでしょうか?

自分もこれまで持っていなかったのですが、ホームセンターで安かったので購入しちゃいました!

何と、これで3,000円くらいで買えちゃうのです。

安いので、耐久性が不安ですが、家庭で使う分には大丈夫じゃないでしょうか。

なお、自転車を切るだけならわざわざ工具を買わないで素直に粗大ごみで出した方が良いと思います。

自分の場合は、実家にこの他にも捨てたいもの(物干し竿など)があるので購入しましたよ。

このディスクグラインダーを使ってフレームとハンドルをバラバラに切ると下の写真のようにバラバラにすることが簡単にできちゃいます。

バラバラに分解された自転車の写真
ディスクグラインダーを使うときの注意点
  • 回転部は非常に危険です。
  • ディスクの交換はコンセントを抜いてから行いましょう。
  • 火花が飛ぶのでメガネをしましょう。
  • 近くに可燃物を置かないようにしましょう。
  • 着ている洋服も火花で穴が開くかもしれません。
  • 騒音も出るので注意しましょう。

自治体にもよるかもしれませんが、筆者の住む地域ではこの大きさで不燃ごみで持って行ってくれましたよ~

なお、このグラインダーがあれば、物干しざおなども短くカットできちゃいます

自宅でなかなか捨てられないようなものがある方は試してみて下さいね。

hiropin
hiropin

バラバラにするのに時間もかかるから、基本的には粗大ごみなどで処分する方がオススメだよ。

捨てるものがたくさんある人はやってみてね~

コメント

タイトルとURLをコピーしました