エクステリア 各社のエアコン化粧カバー(通常タイプ) エアコンの化粧カバーの部品は非常に種類が多くてわかりませんよね。ここれでは、室外用のエアコンカバーを単純に直線または90度に曲げて装着する場合の部品について紹介します。後付け用や集合住宅で多い壁の穴に化粧プレートが入っている場合にはウォール... 2021.09.13 エクステリア
インテリア 【DIY】足音が気になる方に!騒音対策で部屋で縄跳びも可能だよ 集合住宅では、近隣の住宅への騒音を気にしたりすることがありますよね。戸建て住宅では「気にする事無くていいな」と思っていませんか?戸建て住宅でも騒音が気になる事は結構多いんですよ。特に、二世帯住宅なんかは気になる事多そうですよね。我が家も2階... 2021.09.08 インテリア
電化製品 【失敗】iphoneのイヤホンのマイクが使えないのはアダプタのせい iphoneのユーザーって多いですよね。自分は筋金入りのandroidユーザーなので持っていないのですが、長男と長女はiphoneなんです。若い世代はiphoneじゃないとダメなんですって。。。でもiphoneってイヤホンジャックがなくって... 2021.08.26 電化製品
カーライフ 【DIY】カーエアコンフィルター交換方法 (本記事は事実を基にしていますが、実施は自己責任でお願いします)カーエアコンのフィルターはディーラーで交換してもらうものと思っていませんか?実はDIYで簡単に自分で交換できちゃうんですよ~今回はその方法について紹介するので、是非自分でチャレ... 2021.08.24 カーライフ
カーライフ 【DIY】5分で出来る!ワイパーゴム交換方法 (本記事は事実を基にしていますが、実施は自己責任でお願いいたします。)自分でワイパーゴム交換するにあたり運転中に急に雨が降ってくる事って結構ありますよね。ワイパーを動かして『あれ?あまりキレイに拭き取れない』ってことないですか?そのまま雨が... 2021.08.21 カーライフ
カーライフ 【DIY】タイヤローテーションのやり方 (本記事は事実を元にしていますが、実施は自己責任でお願いします。)筆者が乗っている軽自動車の前輪のミゾが減ってきてしまいました。。。とはいえ、後輪のミゾは『新品?』と思えるほど残っているのでローテーションすることにしました。▼ 車好きは結構... 2021.08.19 カーライフ
インテリア 【DIY】メラミンスポンジは風呂掃除でも使える!もちろんDIYでも (本記事は事実を基にしていますが、実施は自己責任でお願いします)台所の掃除に欠かせないメラミンスポンジですが、他にも色々な個所で活躍の場がありますよね。筆者も日々(?)の掃除に重宝しています。非常に強力なツールである一方、使い方を間違えると... 2021.08.16 インテリア
インテリア 【DIY】石膏ボードに直接ネジを打たない理由と対策方法 多くの家は石膏ボードで囲われている古来から、日本では木造建築で家を作ってきました。現代においても、木造の家屋は多いですし、マンションなどのコンクリート造でも屋内は和室なら材木が見えているところもあるでしょう。多くの、家では部屋の壁には壁紙(... 2021.08.07 インテリア
電化製品 PC用画像加工アプリ「シルキーピックス(JPEG版)」を導入して感じたこと ブログをするなら必須とも言えるのが、画像加工のアプリです。最近ではスマートフォン用のアプリも多く利用できますが、やっぱりパソコン(PC)で操作する方が作業しやすいですよね(年寄りだから?)。そこで、シルキーピックス(JPEG専用)を導入して... 2021.07.07 電化製品
カーライフ アイドリングストップ車用バッテリーは高い!M-42を60B19Lに交換してみた結果 (本記事は事実を基にしていますが、実施は自己責任でお願いします)この記事を読んでわかることバッテリー規格から選定のやり方交換作業で気をつけること60B19Lに交換した時の価格メリット実際に交換して大丈夫なのかM-42を60B19Lにしてサイ... 2021.04.15 カーライフ