インテリア【DIY】100均ショップの瞬間接着剤が超便利! (本記事は事実を基にしていますが、実施は自己責任でお願いします) 以前の記事でも活躍した『100円ショップの瞬間接着剤』ですが、また活躍の機会が訪れました。 先日、筆者の子供が学校から帰宅したところ、暗い表情をしていました。話...2019.03.09インテリア
エクステリア【DIY】雨どいの落ち葉を確認しました (本記事は事実を基にしていますが、実施は自己責任でお願いします) 一軒家の場合、屋根に落ちた雨を集めて排水するために『雨どい』という部品がついています。この雨どいは屋外にあるのが普通ですので、風雨にさらされています。雨自体は水ですか...2019.02.12エクステリア
インテリア【DIY】100均ペンキでテーブルの穴を修復 (本記事は事実を基にしていますが、実施は自己責任でお願いします) 筆者の自宅のダイニングテーブルが大分年期が入ってきました。テーブル板に集成材(繊維板)を使用しているためか、塗装に空いた小さなキズから水分が入り部分的に膨れてきました...2019.02.05インテリア
インテリア【DIY】100均の人形用洋服の補修 色々な物が100円で売っている100円ショップですが、非常に助かりますよね(^^)。月に1度は覗きに行くのですが、行く度に子供たちにおもちゃを買わされることになります。その一つに、人形の洋服があります。元々は同じく100円ショップで売って...2019.01.10インテリア
電化製品【DIY】ここまで出来る!エアコン(室内機)の掃除 (本記事は事実を基にしていますが、実施は自己責任でお願い致します。) 最近、エアコンの掃除業者のTV-CMを良く見るようになりました。 CMでは『エアコン掃除は素人には無理よ~』なんて言っています。 確かに、プロと同じレ...2018.12.20電化製品